原種シクラメン ヘデリフォリウム
ヤンシーです。(・∀・)
今日庭先を見たら、先月球根を植えた原種シクラメンの蕾が出ていました。
植え付けが異常に遅かったので、今年は無理かな?と思っていたのですが
さすが強健種!耐寒性、耐暑性があり、庭植えに最適です。
ガーデンシクラメンがこの系統なので、こいつも小型です。
秋咲きの品種だそうです。
↓こちらは園芸品種の3年目になるシクラメンです。
スーパーの見切り品で\198で売られていたのですが、目があってしまって
買っちゃいました。(^_^;
夏に休眠したので、開花は春になりそうです。
去年は休眠しなかったので年内に咲いて、半年間咲き続けました。
シクラメンも根性ありますね!( ^ω^ )
| 固定リンク
「Gardening」カテゴリの記事
- 珍客カブトちゃん(2024.07.13)
- こまいけどヤバいヤツ(2024.06.19)
- 今年のハイビスカス(2024.06.18)
- ビオラの見頃(2024.06.03)
- もやし ぢゃないよ~(2024.06.02)
コメント
強健種、耐寒性、耐暑性…
そういう人に 私もなりたい…
スーパーの見切り品、私もよく目が合います。
土もカラカラに乾いて、なんてかわいそう(T_T)
と、思ってしまいますよね。
投稿: SU | 2008年11月28日 (金) 11時52分
風邪ひきヤンシーです。(@ ̄ii ̄@)ジュル~
僕は耐暑性、耐寒性はあると思うんですが・・・
結構へなちょこです。
スーパーの見切り植物、目を合わせないように
しないといけませんね!
投稿: ヤンシー | 2008年11月29日 (土) 01時41分