オムのみ焼きVer.1.0
ヤンシーです。(・∀・)
先日実家に行くと、お好み焼き大会をしておりました。
飛び入り乱入で、作ってみたのがオムのみ焼き。
広島焼きのオムレツ寄りバージョンです。
最大の特徴は、卵白(2個分)のみで作った生地。
そして最後に使う玉子は卵黄(2個分)のみ。
八昌などで使われている二黄卵を越える二卵黄です。
作ってみて、二卵黄は良かったのですが、二卵白に問題がアリ。
通常の生地と違って水分を透過しないため、水分が溜まって
ベチャベチャ感があります。再度生地を下にして2度焼きする必要がありそうです。
しかしよく蒸れるので、蒸らし時間が短くてすむというメリットもあります。
また今度バージョンアップ版で作ってみます!(*゚▽゚)ノ

| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- ランチ&いちごスイーツ食べ放題。(2021.04.18)
- Cafe TOMOTASU で呉海自カレー(2021.04.16)
- 牡蛎お好み焼きせんべい(2021.04.14)
- お好み焼きQ 広大近くのお好み焼き(2021.04.13)
- 阿賀のパン屋さんに不時着 その2(2021.04.10)
コメント
あっ、お好み焼きだ!
ずいぶん、長い間食べてないなぁ~
最後の卵黄2個がおいしそうだなぁ~
お義母さんに焼いてもらおっかなぁ~
ちなみに この時季、お義母さんの店では
いつも 鉄板にお芋がのっかっています。
お義母さんも お芋大好きだから
投稿: SU | 2008年11月13日 (木) 12時13分
さすがお好み焼き屋さんの嫁ですね。( ^ω^ )
お好み焼きと焼きイモ、両方楽しめるなんて羨ましいです。
SUさんの代わりに、お店の宣伝を。
『ふくろうお好み焼』
住所:東広島市安芸津町風早648-25
TEL:0846-45-5055
投稿: ヤンシー | 2008年11月14日 (金) 00時26分