« 更新 09.4.8 | トップページ | ジューンベリー »

2009年4月 9日 (木)

ワスレナグサ

ヤンシーです。(・∀・)

去年ペイント教室の生徒さんから頂いたサクラソウの苗に1本混じっていた

正体不明の植物・・・

とりあえず植えておいたら、開花しました。なんとピンクのワスレナグサ。

Foget_me_not_pink_2

夏越ししたのか、こぼれ種で生えていたのか、ここらあたりの暖地では珍しいことです。

こりゃ春から縁起がええわ~( ^ω^ )

去年種蒔きしたブルーも開花しています。

Foget_me_not_blue_2

広島ブログ←ポチっとクリックお願いします(^^)

|

« 更新 09.4.8 | トップページ | ジューンベリー »

Gardening」カテゴリの記事

コメント

名前のとおりひっそりと咲くかわいい
花ですね
 ヤンシー家のお庭はたくさんの植物があって見ていて飽きないです。
 わすれなぐさ、そういえば尾崎豊の歌に
そんなタイトルの歌があったような
 ヤンシーさんギターのレパートリーに入ってますか?

投稿: ariko | 2009年4月 9日 (木) 09時15分


ウチの庭は宿根草ばかりで、球根以外はほとんど咲いていないので

雑草の花が幅をきかせております。(^_^;

今の時期は、ヒメオドリコソウが見頃です。

尾崎のわすれな草は知りませんでした。

わすれな草と言えば、親父の持っていたレコードに、

倍賞千恵子の「忘れな草をあなたに」があったな~昭和チックな、いい唄です。( ^ω^ )

↓こちらで聴けますよ~

http://www.youtube.com/watch?v=E8FGFpBD8GA


投稿: ヤンシー | 2009年4月 9日 (木) 13時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 更新 09.4.8 | トップページ | ジューンベリー »