« 更新 09.5.21 | トップページ | 母作! »

2009年5月22日 (金)

カンパニュラ・ラディアナ

ヤンシーです。(・∀・)

カンパニュラが開花しました。ちょうど1年前、見切り品で売られていた株です。(こんなんばっか(^_^;)

状態が悪く、植え付け時期が遅くて、去年は咲きませんでした。

しかし宿根草はいいよね~!来年があるさ~って開き直れるから。

カンパニュラには梅雨が似合う・・・って思う今日この頃です。( ^ω^ )

Campanula_raddeana

広島ブログ←ポチっとクリックお願いします(^^)

|

« 更新 09.5.21 | トップページ | 母作! »

Gardening」カテゴリの記事

コメント

 ホントだ~。カンパニュラには水滴が似合うみたい
 宿根草はいいですよね。丈夫だし
そういえば家にもよく似た花が咲くんですよ。ほたるぶくろ、という名前なんですが、ヤンシーさんご存知ですか?

投稿: ariko | 2009年5月24日 (日) 00時51分

ほたるぶくろですか。知りませんです。(^_^;
調べると、学名が「Campanula punctata」となっていますね。「風のガーデン」で出てきた
「カンパニュラ・プンクタータ・ウエディングベル」の仲間のようです。( ^ω^ )

投稿: ヤンシー | 2009年5月24日 (日) 16時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 更新 09.5.21 | トップページ | 母作! »