La Vie en roseへの道程~高屋方面より:北遊記その2
ヤンシーです。(・∀・)
予告通り、今回は高屋のアリトイチゴさんからラヴィアン・ローズ会場の
黒瀬文化センターまでの道案内をさせていただきます。(・◇・)
何せ先月、高屋ジャンクションが開通し、高屋~黒瀬間が約20分と超短縮。
西高屋駅から黒瀬文化センターまでも40分くらいです。あっちゅー間ですよ!
まずアリイチさんから西高屋駅前方面へ出て、県道59号線を線路沿いに東へ。
すると見えてきました、高屋インターの標識。
緩やかな坂をを登り切ったあたりで右折します。
そしてしばらく走ると、また右折の標識。また高屋インター方面へ右折です。
そしてここからはひたすら直進、途中山陽道接続の標識がありますが、
スルーで直進です。
ここが東広島呉道路の始点。自動車専用のバイパスです。
ちなみに・・・山陽道の高屋ジャンクションです。岡山方面から
山陽道で来られた場合は、この高屋インター出口で降りてください。
そのまま東広島呉道路に接続されます。
さて、東広島呉道路は、現在黒瀬町の馬木までしか開通していません。
そこまで、ひたすら直進です。
途中ある上三永の出口。2号線に降りてしまうのでスルーです。
そして見えてきました、出口の馬木の文字。途中に下三永福本がありますが、
ここへ降りると山陽新幹線東広島駅付近に出ます。
呉まで33kmとありますが、まだ繋がっていません。
そして出口が見えてきました。R375に合流します。
合流点。左折で、黒瀬方面へ。
ここからはしばらく直進。少し行くと、蛇行する黒瀬川を渡ります。
渡るとショージ黒瀬店が。
またまたしばらく行くと、パーラーパラパラがあります。
※↑パラパラはなくなりました。m(__)m
ここの信号を右折すると、リトルパインへ最短距離で行けます。
しかし文化センターへは直進で。そして見えました、
Rうさぎさんお気に入り?の黒瀬精肉店。
ここはホルモンが激ウマです。何はともあれホルモンを!
と言っていると、すぐまた黒瀬川が目前に。ここを渡ってはいけません。
直前を右折です。目印は、居酒屋フリーデン。この看板へ向かって右折です。
右折直後にびびらないで下さい。いきなり道が細くなり、離合が出来ない道幅です。
落ち着いて、対向車がないことを確認して進んでください。
狭い部分はほんの少しですので。
そこを抜けると・・・
黒瀬文化センター着!お疲れさまでした~(^^)
入り口の標識よりお入り下さい。
東方新来もこれとほぼ共通。R2より、上三永のバイパス入り口を左折して、
同じように来ていただけます。5/15日は、ラヴィアンローズ。
翌週の5/20(木)はfabric*BLUEさん主催のアンシャンテ!があります。
5月は黒瀬で遊んでくださいね~( ^ω^ )
| 固定リンク
「Event」カテゴリの記事
- 蒜山グルメ(2023.09.26)
- 瀬戸内フラダンスフェスティバル2023(2023.09.25)
- 白樺の丘でフライベント2023(2023.09.24)
- 北海道のご当地ビール(2023.09.20)
- グルテンフリーのお好み焼き(2023.09.12)
コメント
こんにちは!
金曜日はご来店いただき、ありがとうございました。
ブログに載せていただき、光栄です(*^^*)。
また、謎の高屋インターを(^^:)
解説していただき、すっきりしました~。
当日は迷わず行けそうです。
イベント楽しみにしております。
よろしくお願いします。
投稿: Rうさぎ | 2010年4月24日 (土) 21時57分
Rうさぎさん
いらっしゃいませ~(・∀・)
高屋インターの謎が解決したようで、良かったです。
ラヴィアン・ローズ、楽しいイベントになりそうで、僕も楽しみです。(^^)
では、黒瀬でお待ちしています~( ^ω^ )
投稿: ヤンシー | 2010年4月25日 (日) 01時06分