お奨め肥料♪イベント販売します。
ヤンシーです。(・∀・)
今日、ようやくつるアイスが開花。
キモッコウバラ、シロモッコウバラについての開花です。
まだ1分咲きくらい。満開まであと10日ほどかかりそうです。
鉢植えのバラも開花まであと一歩のところまできていますが、
そんなバラにもお奨めの肥料が楓季庭さんより入荷しました。
バイオゴールド3兄弟。
オリジナル(追肥)、クラシック(元肥)、セレクションバラ(追肥)です。
有機肥料でありながら、かなりの速効性と効きの良さがあり、
過肥による障害もありません。水に溶かして与えると、さらに速効性が増します。
化成肥料にありがちな、軟弱な株に育つということがなく、
とにかく植物が元気に育ちます。
ヤンシーイチオシ。間違いない!(^o^)/
そしてブログでも紹介しました、バットグアノ。
長年堆積したコウモリの糞から出来ています。
リン酸やカルシウムが豊富で、野菜の実付き、草花の花付きが良くなります。
バイオゴールドと組み合わせれば、無敵の有機肥料となるでしょう。
このお奨め肥料、ラヴィアン・ローズのバラ関連販売ブースで販売いたします。
是非是非、ラヴィアン・ローズへ!
そして昨日紹介した寄せ植えで使ったバラ、直射日光で色が飛んでグラデーションの
美しさが伝わらなかったので撮り直し。
ピンクからオレンジへの絶妙のグラデーションでしょ!(^。-)
一緒に植えたポリゴナムの落ち着いたピンクとも合います。
開花期の長い花ばかり選んだので、秋まで楽しめそうです。
さて、ラヴィアン・ローズまで1週間を切りました。
そして翌週の5/20(木)はfabric*BLUEさん主催のアンシャンテ!
があります。
5月は黒瀬で遊んでくださいね~( ^ω^ )
| 固定リンク
「Event」カテゴリの記事
- 西海岸半額ツアー(2024.08.25)
- はしごライブ何とか終了(2024.08.11)
- ラムネソフト(2024.08.10)
- 弾丸ライブからのりばぷーる(2024.08.01)
- 再開の仙八来々軒(2024.07.31)
コメント
人間~女~アラフィフ・・・の、肥料はないんですかぁ?
欲しいですぅ(^o^)/
『ラビアンローズ』に、向けて今から猛ダッシュなので。。。(>_<)
投稿: ちゅぅぅりっぷ | 2010年5月 9日 (日) 22時25分
ちゅぅぅりっぷ師匠
ありますよ~バイオゴールドセレクション「ちゅぅぅりっぷ」。
「倍、おご~るど!」
どうです、元気でたでしょ!( ^ω^ )
投稿: ヤンシー | 2010年5月 9日 (日) 23時14分