ワークショップ紹介~オーシャンライフ
ヤンシーです。(・∀・)
お盆が終わり、通常の夏休みモードに戻りましたね。
今年のお盆は飲みが続いて、2日で延べ6次会やっちゃいました。(x_x)
肝臓のダメージ大・・・
おまけにネットカフェ暮らしが続いて、首寝違えるし。(_□_;)イテ~
早く体調を戻して、今週金曜のイベントに備えんとね~┐('~`;)┌
さて、今日はいよいよワークショップの最後、オーシャンライフの紹介です。
オーシャンライフといえば、ママチャイのいきものがかり。
今回は潮だまりなどに生息する小さな海の生き物を展示、販売します。
僕も昔から淡水、海水にかかわらず水生生物が好きで
色んな生き物を捕まえて帰っていました。
どうしても飼いたかったのがイソギンチャク。潮干狩りの時などに
捕まえてくるんですが、何せ飼育器具なんてなく、海苔の瓶に
海水と石を入れただけの物。翌日には腐っていました。(T-T)
しかし今回のワークショップでは、簡単に飼育できるセットが
販売されます。イソギンチャクが展示の中にいるかどうかは
わかりませんが、海で捕まえてきても飼えますよ!
昔、こういうの持ってたらな~(゚-゚)
| 固定リンク
「Event」カテゴリの記事
- 蒜山グルメ(2023.09.26)
- 瀬戸内フラダンスフェスティバル2023(2023.09.25)
- 白樺の丘でフライベント2023(2023.09.24)
- 北海道のご当地ビール(2023.09.20)
- グルテンフリーのお好み焼き(2023.09.12)
コメント