最新オーダー:バタフライカウンター
ヤンシーです。(・∀・)
今、晋作モード中。晋作といえば、あの長州の天才児、高杉晋作ですよね。
先週の龍馬伝は、晋作1番の見せ場でした。
戦というのに着流しで三味線を持って片手で敵を切るわ切るわ。(^_^;
実際そんなわきゃーないでしょうか、彼のイメージがそういう演出を
生んだんでしょうね。ニシナ屋さんでゲットした晋作ブレンドを飲みながら、
明日も龍馬伝見るがぜよ!( ^ω^ )
さあ、ウチの新作は、定番化しつつあるバタフライカウンター。
店舗で使っているヤツですね。バタフライオープン状態。
バタフライクローズ状態。
ウチのように、小さい店舗では何かと重宝します。
店舗側はパインのサネ材となっています。天板が10cmほどオーバーハング。
レジ側は引き出しとオープン棚。棚は可動式です。
業務用のカウンターとしては、なかなか使い勝手がよさげですよ。
ショップの方、いかがですか~( ^ω^ )
■バタフライカウンター W152~180×D46×H90cm
10/16(土)は、福富「道の駅」へお越し下さいね~
| 固定リンク
「Furniture」カテゴリの記事
- カレーと経絡かっさ(2022.08.25)
- ネタ切れにつき、オーダー家具画像(2022.07.01)
- ヴィンテージウクレレの修理に挑む(2022.06.22)
- タテキン水槽(2022.05.11)
- ワイルドフラワー(2022.04.19)
コメント