久々の我馬 西条店
ヤンシーです。(・∀・)
昨日は西条警察署に自動車免許の更新手続きに行っていました。
ボキは8/3が誕生日なので、マジギリっす。(^_^;
30分程度で完了し、向かった先は西条駅側の「あおぞう」。
ラーメンが美味しいとの評判です。
しかし・・・まさかのお昼臨時休業!(・言・;)
最近閉店男との誉れもちらほら聞こえる私でござります。m(__)m
やむなく向かった先は、久々の我馬西条店。無難なチョイスでしょう。
デジカメ持ってなかったので、なるべく明るい場所ということで、
広い店内中央のカウンターに陣取りました。目の前には賀茂鶴の樽!
博多一風堂でもそうですが、大体いつも白をオーダーします。
赤は白に辛味噌+αって感じで、基本スープは同じという気がします。
一時期味が落ちたかな・・・と思ったことがありましたが、
今回は三篠1号店が出来た時を思わせるスープに戻った気がしました。
そして何より、生のニンニクをクラッシュ出来るのがポイント高いです。
生でしか味わえないニンニクの鮮烈な風味が加わって、
味がワンランク上がりますね。
麺に関しては自家製麺以前の方が好きでしたが・・・
しかし博多ラーメンにしては麺の量が多めで、替え玉なしでも
結構なボリュームです。
そして今回は焼きめしセットをオーダー。
+120円でミニ焼きめしが追加となります。
化調多めながら、油ぎる事もなくパラリといい塩梅で仕上がっています。
味が均一に染みこんでいるので、ピラフを作ってそれを
さっと炒めて仕上げているのかも。これが120円は超お得ですね。
チェーン店としては、レベルの高いお店ですね~( ^ω^ )
いつの間にか、我馬の新しいロゴが出来ていました~(^_^;
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- んまそ~(@ ̄¬ ̄@)(2021.01.18)
- 不二家ペコちゃん(2021.01.17)
- ケーキ病発症(2021.01.16)
- 鏡開きと積乱雲?(2021.01.13)
コメント
+120円であのチャーハンには驚きです、ラーメンもおいしそう^^
お店も綺麗で行って見たいです。
投稿: 霧々マイ | 2012年9月 5日 (水) 10時44分
霧々マイさん
ほんとあのチャーハンはコスパ高いです。
我馬の大将は博多一風堂で修行した人で、基本的な味は
一風堂と同じです。
この西条店は我馬の中では最大サイズで、製麺工場もあり、
我馬の麺を一手に生産しています。
何か我馬の営業マンみたいなコメントですね。(^_^;
投稿: ヤンシー | 2012年9月 6日 (木) 02時01分