中華そば 遊山 安佐北区狩留家町のラーメン
ヤンシーです。(・∀・)
先日のエルコレクトの帰り、ようやく寄る事が出来ました。
中華そば 遊山。結構遠いっす。呉の狩留賀なら行きやすいのに~p(´⌒`q)
実は今年の夏、匹見アルコールツアーの帰りに訪れたんです。
到着したのが18:40くらい。しかしまさかの閉店時間が18:30。マジかっ!
10分差で入店できず・・・il||li _| ̄|○ il||li
その時の画像。3ヶ月前だと、やっぱ明るいね~
そう言う訳で、今回は念願のリベンジ達成です。(^^)
メニューです。(クリック拡大)看板メニューの遊山をオーダー。
店主ひとりのせいか、少し時間がかかって出来てきました。
とんこつ醤油なんだけど、鼻腔の奥をふっと抜ける何か懐かしい
風味があります。魚系のダシ?
ほんのりと効かせてあって、何か郷愁を誘います。
結構いろんな旨み成分が絡み合った、複雑なスープのようですね。
麺は中細ストレートで、小麦の風味がしっかり感じられる麺。
この郷愁感が人気の秘密なんですかね~( ^ω^ )
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- これ一筋!ロースカツバーガー(2021.01.26)
- 献血バスとイギリスパン 2021(2021.01.24)
- 広島の名物珍味 せんじがら(2021.01.23)
- ホテルのマーガリン(2021.01.21)
コメント
リベンジおめでとうございます。
10分差は惜しかったですね^^;
濃厚でありながら、アッサリとしていそうで美味しそうです。
行って見たいです^^
投稿: 霧々マイ | 2012年12月 4日 (火) 12時47分
霧々マイさん
いつもコメントありがとうございます。(・∀・)
まさに濃厚でありながらくどさがないラーメンです。
つけ麺も美味しいらしいので、いつかトライしたいです。( ^ω^ )
投稿: ヤンシー | 2012年12月 5日 (水) 23時00分