芸北高原豚でポークカレー
ヤンシーです。(・∀・)
一昨日の土曜日は、恒例オーシャンライフの屋外ぱーりーでしたが、
諸事情で中止となりました。
食材として、近所のカフェ リエヴルさんから芸北高原豚を仕入れており、
いい機会なのでウチで調理することにしました。
部位はバラ。GACKT先生が、豚バラでカレーを作るという話を思い出し、
ウチでもやってみる事にしました。
豚バラは角切りにしてさっと湯通し、低音調理という程ではないけど
沸騰させず低温でゆっくり煮出してスープを取ります。
タマネギはみじん切りとざく切りの2通りの大きさでカット、
角切りのニンジンと一緒にガーリック、オイル、塩胡椒で焦がさないように
20分程炒めてカレールーを投入、ペースト状にします。
そして煮出したスープ、豚バラを合わせて隠し味に野菜ジュースを少々、
しばらく寝かせて完成!
豚バラはプリプリで柔らかく、甘い!さすがブランド豚ですね。
ちょっとガーリックが効き過ぎたのが難でしたが、
短時間で作った割りに、なかなか美味しく出来ました~( ^ω^ )
| 固定リンク
コメント