ラーメン屋 歩いていこう ~国泰寺高校向かいのラーメン~
ヤンシーです。(・∀・)
先日のエルコレクトで、丁度お昼頃に中区の国泰寺高校近くを
通っていました。
確かこの辺りに、どこかのブログで見たラーメン屋さんがあったはず・・・
しばし彷徨って見つけました。その名も「歩いていこう」
店主はいきものがかりのファンなのか?(^_^;
醤油ラーメン@680を食券販売機で購入。
後で調べると、鶏白湯のスープとの事。
実食感は、鳥と言うより豚骨に近く、かなり濃厚なスープ。
醤油ダレは少な目で、魚介ペーストがブレンドされているスープです。
製麺室が店の奥にあり、自家製麺を提供しているようです。
断面がややスクエア形状の中太麺で、つるつるの喉越し。
食感はシコシコとモチモチの間くらい。
モチモチ嫌いのボキでも、このくらいならセーフです。
具材は個性的で、鷹の爪の千切りにカイワレ、ネギ、煮タマゴ、
角切りチャーシュー。
ラーメンはなかなか美味しいのですが、2点ほど不満が。
まず客の回転がめちゃくちゃ遅い!到着時、店外に6~7人並んでいました。
まあ15分待ちかな~と思っていたんだけど、5分経っても10分経っても
店から人は出てこないし、行列も当然そのまま。
30分くらい経ってようやく店内へ。なんと店主ひとりでやってます。(^_^;
店内にも並んでいて、結局ラーメン1杯食べるのに小1時間かかってしまった。
カウンター席は全部で13席くらいはあるのに、8席分しか使っていません。
まあ一人で回せないんでしょうけど、外で立たせて待たせるくらいなら、
せめて座らせればいいのに。
それにここら辺のショバ代だってかなり高いはず。
席遊ばせるなんて、もったいないよね~
ランチタイムくらいパート雇ってくれ!
多分全部ひとりでやらないと気が済まない職人気質の人なんでしょうね。
それから、スープがぬるい。
ラーメンスープの適温は85~90度くらいかな、と思っていますが、
それより10度くらいは低い感じ。
mieさんだったら、ちゃぶ台返しモノですよ。ダ---ッ! (ノ`Д´)ノ ~┻━┻⌒。・゜゜
猫舌のくせに、ぬるい麺類が嫌いなんです。(^_^;
次回行く時は、開店時間すぐを狙わないとダメですね。( ^ω^ )
ちょっと告知です。(・∀・)
本日ヤン・レノン名義でチャリティライブに参加します。
広島空港中央森林公園センターです。遊びに来て下さい~( ^ω^ )
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- 勝つ焼そばでサムライV3(2023.03.23)
- 春のフラステージからの豚骨注入(2023.03.22)
- エスビー赤缶でドライカレー(2023.03.21)
- おっこん難民になりかけて(2023.03.19)
- ジェネリックな大阪ちゃんぽん(2023.03.18)
コメント