2014年おっこん初め
ヤンシーです。(・∀・)
広島は、穏やかな正月を迎えています。
今日は恒例?の映画&おっこん初めでした。
ターゲットの映画は「ゼロ・グラビティ」。イオンモール府中です。
11:30上映スタートで、11時オープンのお好み焼き五ェ門で
おっこん初めを済ませて滑り込むというギリギリの
段取りを組みました。
カウンター1番席からてっぱんを見ると、お好み焼きだらけです。
そして、コレ。
おっこん&ビール。最高っすね~(@ ̄¬ ̄@)
と、堪能していると11:30を過ぎているではないか!
予告編が意外と短かったようで、頭5分くらい
見過ごしてしまいました~(´ヘ`;)
とはいえ、期待を裏切らない内容で、映画初めも堪能しましたよ。
おっこん&映画で、今年も好スタート切れました~( ^ω^ )
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- プレミアム食パンで恵方ロール(2023.02.04)
- ブレッドステーキ あんバター(2023.02.03)
- ブレッドステーキ メープルシナモンチョコレート(2023.02.02)
- デーツでお好みソース作ってみた。番外編(2023.02.01)
コメント
あけましておめでとうございます。
う~ん、広島風お好み焼き美味しそうですね。
久々に食べたくなりました。
おっと、女房に「広島風」と言うと怒ります。
曰く、これが本来のお好み焼きだとか・・・。
ヤンシーさんもそう思いますか?
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: FUJUKAZE | 2014年1月 3日 (金) 18時13分
FUJIKAZEさん
明けましておめでとうございます。(・∀・)
本年もよろしくお願いいたします。m(__)m
広島人は、奥様の言うとおり「広島風」と言われると、
ちょっとちょっと、と突っ込みますよ。
関西の人は、「関西風」といわれると、
ちょっとちょっと、となるのでしょうけど。(^_^;
しかし単位人口当たりのお好み焼き店舗数日本一の広島県には、
そういう主張をする権利があるかと思います。
料理として見ると、素材を生かす焼き方という点で
広島のお好み焼きがより完成度が高いと思います。
そんなこんなで、広島人は広島のお好み焼きが
日本一だと思っていますね~( ^ω^ )
投稿: ヤンシー | 2014年1月 4日 (土) 00時31分