マンガめし:味平ライス
ヤンシーです。(・∀・)
今回はストックネタ。昨年末にチャーシューを作った時の事です。
基本、家でラーメンを食べる用に作ったチャーシューですが、
量が多めだったので別の食べ方を考えていました。
そしてふと思い出したのが、小学校の時読んでいたマンガ
「包丁人味平」に出てきたオリジナル料理「味平ライス」。
ネットに画像がありました。
チャーシューの煮汁を使った醤油味のチャーハンです。
煮汁も取って置いたので、作ってみました。
具材はシンプルにタマネギとチャーシュー。
味付けは煮汁とコショウ。煮汁に浮いていたラードも使いました。
そして画像の通り目玉焼きをトッピングしました。
その他画像には紅ショウガとありましたが、ウチになかったので
代わりにキムチを添えました。完成!
味は、まあ普通に美味しいです。(^_^;
何せこのチャーハンで、おネエのような料理貴族?の作る料理に
勝ってしまうんですから、小学校の当時は、とても美味しそうに見えました。
しかし今考えると、マンガ飯としてはイマイチ意外性がないかな~
その後、本格的な料理マンガが色々出てきたのでそう思って
しまいますが、料理マンガの草分け的な「包丁人味平」、
当時としては画期的な作品でしたね~( ^ω^ )
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- おっこんde開幕戦(2023.04.01)
- 「淡麗」な豚骨ラーメン(2023.03.31)
- 殻付き牡蠣で牡蠣めし(2023.03.30)
- シバザクラと生大福(2023.03.29)
- にんにく味噌で味噌キャベバターラーメン(2023.03.28)
コメント
今年もよろしくお願いします!
漫画に出てくる料理って、何故か再現したくなりますね。
オイラも年末に『美味しんぼ』の料理を再現しましたwww
投稿: Dr.でぶ | 2014年1月 6日 (月) 21時03分
Dr.でぶさん
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。(・∀・)
美味しんぼですか!
僕も昔よく読んでましたよ。
結構リアルな内容で、とても参考になりましたね。
美味しんぼに出てくる料理は、かなりハードル高いでしょ?
でぶさんの料理の腕、かなりスゴイですね~( ^ω^ )
投稿: ヤンシー | 2014年1月 7日 (火) 00時56分