プレミアム豆腐鍋
ヤンシーです。(・∀・)
一昨日、同級生から呉市広の美味しい豆腐を頂き、
昨日は昨日で近所のカフェ リエヴルさんで豆吉郎豆腐の移動販売があり、
予約していたので偶然にも豆腐づいてしまいました。
そこで晩ご飯は豆腐メインの鍋にすることに。
まずは奴で頂きます。
さすがプレミアム豆腐です。大豆の味が濃い!
いつも生協で豆腐は頼んでいるのですが、大豆の風味では
やや勝っているようです。
そして広の豆腐は岩豆腐のように固い!
逆に豆吉郎はなめらかで木綿と絹の中間ぐらいの食感です。
冷蔵庫にある物をぶちこんだ豆腐鍋。
広の固い豆腐は鍋に向いているようで、豆吉郎は奴向きかな。
豆腐にも個性があって面白いですね。
話変わってライブ告知です。
12/6 地元のジャズバーブラック&タンでアラシンとのユニット
アラシン&ヤンシーで出演させていただきます。
ちと風邪気味で、マイルドな鼻声コーラスとなりそうです。(^_^;
師走の忙しい時期、皆さんご自愛下さいませ。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- セブンプレミアムの今川焼(2022.05.17)
- パイの壁に挑んだローソン(2022.05.16)
- イチゴ一笑(2022.05.12)
- セブンでシャトレーゼのアイス(2022.05.10)
- ようやくの親子丼(2022.05.04)
コメント
今晩は!
へ~ぇ・・・広にそんな豆腐がありましたか。
「ぽかぽかもめん豆腐」というのがそれですか?
私、豆腐は堅い方が好きなんです。
次回、広に帰った時には、女房の母に頼んでみようかな。
投稿: FUJIKAZE | 2015年12月 5日 (土) 22時42分
FUJIKAZEさん
僕も全然知りませんでした。製造者は
NPO法人ぽかぽか
呉市広本町1-7-29
0823-72-7817
となっていますよ。
義母様にお知らせ下さいね。( ^ω^ )
投稿: ヤンシー | 2015年12月 6日 (日) 10時04分