最新オーダーからの・・・夏の風物詩
ヤンシーです。(・∀・)
今回のオーダーは、で始まるオーダー家具の紹介。
しかし、発送前に画像の撮り忘れ!(>_<)
神奈川県I様ご注文のナチュラルキッチンボード3/3を紹介予定だったんですよ。
こんな感じのヤツ。カウンター上に設置する吊り戸棚でした。
しかし画像がないので、全く関係のない我が家の
定番夏メニューの紹介にします。(^_^;
はいこれ!
イトメンのチャンポンめんを使ったつけ麺です。
付け汁は、付属のダシ用乾燥エビ椎茸と、粉末スープ約1/2で作ります。
トッピングは、冷蔵庫にあったランチョンポークとシソ、カットワカメ。
色んな麺でつけ麺を試しましたが、夏はイトメンが最高!
エビと椎茸のダシは、そうめんや冷や麦でもいけそうなくらい
あっさりながらしっかり味の土台を構築し、つるりと麺を胃袋に運んでくれます。
最近知ったのですが、イトメンって全国区ではないんですね。
関西の企業で、関東の首都圏では知名度がないそうです。
つけ麺でも普通に食べても飽きが来ない味で、
ボキ的にはインスタント麺の名作だと思っていますが
黒いスープが主流の関東では受け入れられないのかなあ。
美味しいだけに残念なラーメンです。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- メガネが曇るし心も曇るけど。(2021.03.07)
- 「うどん屋 空」さん(2021.03.06)
- ゾロ目;おひな祭り(2021.03.04)
- 新しい本麒、飲んでみた。(2021.03.03)
コメント