夢の日本一
ヤンシーです。(・∀・)
広島県内、どよ~んとした空気が漂っています。
理由は周知のとおり。1年前にもありました。
最終戦でCS進出を逃すという残念すぎる結果。
しかも広輔の誤審幻ホームランがなければ・・・という微妙な展開での結果。
その時に比べれば、今回のどよ~んは随分と軽く、今シーズン沢山の夢を
見させてくれたカープへの感謝の方が大きい訳で、サバサバ感もあります。
1週間前の有頂天時。ビデオ判定に何かと絡む広輔のカミスライディング。
シリーズのピークでしたね。
今シーズン沢山のカミプレーを見せてくれたカープ、ありがとう!
来年こそズムスタで日本一の胴上げを見せてくれ~( ^ω^ )
さて、1つ告知です。
今日の今日10/30ですが、小谷サービスエリアでライブがあります。
nancy channelで出演させていただきます。
ドライブで近くを通られる折には、是非お立ち寄り下さい。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Carp」カテゴリの記事
- 緒方カープ 5年の総括(2019.10.02)
- カープと赤松の最終戦(2019.09.28)
- カープde同窓会な夜13 PVバージョン2(2019.08.14)
- ロボット審判(2019.08.08)
- グリーンに染まるスタジアム(2019.08.07)
コメント
こんばんは!
残念でしたねぇ・・・。
うちの女房は、最初の2戦に連勝した時、「日本一は貰った!」って有頂天だったのですが・・・。
あれよあれよと・・・ちょっと前のカープに戻ってしまったような・・・。
昨夜は、祈るような気持ちで、テレビの前で応援していましたが、押し出しの後、「もう、消していい・・・」。
今朝もどんより気分です。
さて、来年、どうですかねぇ・・・。
投稿: FUJIKAZE | 2016年10月30日 (日) 18時22分
FUJIKAZEさん
奥様のため息がこちらにも伝わってきます。
しかし対戦相手の日本ハムも、2007、2009、2012と
3度もリーグ優勝しながら日本一を逃し、カープ以上に
悔しい思いをしてきた訳ですからカープなんてまだまだですよ。
セ球団は大金使って大補強して来るでしょうけど、
カープの強さはまだまだ続くでしょう。
この悔しさをバネに、ペナント連覇と日本一、
来年は叶えてくれると思いますよ。( ^ω^ )
投稿: ヤンシー | 2016年10月30日 (日) 22時10分