玄海 ~熊野町のラーメン~
ヤンシーです。(・∀・)
まさか2日続けて同じようなネタを書く事になろうとは・・・
カープVS.ハム、究極の内弁慶対決となっています。
それぞれホームで星を取り、ズムスタ決戦へ。
となればズムスタ2連勝で日本一!
ファンの大声援でハムを喰らうぞ!(=^0^=)/
さて、今日の本題もラーメンです。
昨日は朝イチからの廿日市便で、10時からは坂町で仕事。
終わると丁度11時前。ナイスな流れ。
久々に矢野の「とんち」に行きました。
が、なんと臨時休業の張り紙が!( ̄ロ ̄lll)
廿日市→坂→矢野と完璧な流れできたのに、まさか過ぎる展開。
まあしゃーない。矢野にはまだ荳屋(まめや)がある。
しかし営業時間を調べてみると、11:30から。
まだ30分近くあるのに、場所はここから5分もかからんし。
・・・そうだ玄海に行こう。方角は帰り道方向だし。
とうことで、開いてなければそのまま帰宅する前提で、
久々熊野町の玄海に行きました。
昭和チックです。
こちらもオールドスタイル広島ラーメンが食べられます。
これぞ広島ラーメンのスープの色ですね。
麺も中細ストレートで言う事なし。
昨日の記事のいな穂に比べて随分とまろやかで、落ち着く味です。
ジョンソン心の声曰く「エッ、今のは取るのかよ、訳わかんねーよ、まあいいけど」的な
結果オーライな昼食ラーメンでした。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- メガネが曇るし心も曇るけど。(2021.03.07)
- 「うどん屋 空」さん(2021.03.06)
- ゾロ目;おひな祭り(2021.03.04)
- 新しい本麒、飲んでみた。(2021.03.03)
コメント