本格インドカリー!?
ヤンシーです。(・∀・)
今週の事、バラエティ番組「世界の日本人妻は見た」を観ていると、
インドのカレー学校というのが紹介されていました。
さすがカレー王国、インドですね。
その学校で教えていた作り方というのが、
1.チキンをヨーグルトにつけ込む。同時にスパイスも混ぜておく。
2.野菜は細かく刻む。ミキサーを使うのが無難。
3.両者を炒めて完成。
というもの。1.がビックリでしたが、確かにヨーグルトとスパイスに肉を
つけ込んでおく事によって柔らかくなるし、味も染み込む。
2.についても、あまり長時間煮込まないインドカレーにおいては、
野菜もペースト状になっていた方が短時間の煮込みに向いています。
いずれも理にかなってます。
昨晩、このやり方で作ってみました。
スパイスはなかったので、インドカレーペーストとチリソースで代用。
ヨーグルトはヨーグルトメーカーで培養したR-1ヨーグルトです。
数時間つけ込みました。
つけ込んだボウルから、タンドリーチキンのような
強烈なスパイスの香りが発せられています。
野菜はタマネギとトマト。スムージー状態にしました。
鍋で肉から炒めます。水は加えません。
完成。
ちょっとタマネギが多すぎたかな?というのはありましたが、
ちゃんとインドカレーになってます。
辛さもなかなかで、結構本格的な出来具合。
これはスパイスもちゃんと常備して、日本カレー、タイカレーに加えて
我が家の定番にしてもいいかも~( ^ω^ )
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- 天一警察ファイナルシーズン?(2022.08.09)
- マンゴーなの?メロンなの?なパン(2022.08.05)
- ローソンの総菜パン(2022.08.04)
- 郵便ポストのお引越し(2022.08.03)
- なか卯・そばと親子丼(2022.08.02)
コメント