きゅうりのワサビ漬けからの~冷麺!
ヤンシーです。(・∀・)
九州北部では、3年前の広島土砂災害を思い出させる集中豪雨による
災害で大変なことになりました。
多数の犠牲者の方々のご冥福をお祈りいたします。(-人-)
しかし一転、今度は熱中症の心配が必要な気候となりましたね。
夏野菜を頂く機会も多く、今はきゅうりが最盛期かな。
沢山のきゅうりを食すのにいいレシピを同級生から教わりました。
きゅうりのワサビ漬け!
きゅうりのからし漬けは我が家でも定番でしたが、
ワサビ漬けは知りませんでした。
材料はきゅうり、砂糖、塩、チューブのワサビ。
からし漬けと基本同じでからしがワサビに置き換わったバージョン。
味も似ていますが、ワサビの方が爽快感があって夏向きですね。
ビールのつまみにもぴったりで、箸が止まらなくなります。
しかし漬けた後に出る大量の汁がもったいない。
ピンと来ました。冷麺の汁によさそう!
ワサビ漬けの汁にめんつゆと味ぽんをお好みで混ぜるだけ。
甘から感とワサビやきゅうりの風味が冷麺にぴったり。
そうめんでもいけます。冷麺っぽい感じのそうめんになります。
mieさんのお墨付きも頂いたので、我が家の定番となりましたよ。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- 春のフラステージからの豚骨注入(2023.03.22)
- エスビー赤缶でドライカレー(2023.03.21)
- おっこん難民になりかけて(2023.03.19)
- ジェネリックな大阪ちゃんぽん(2023.03.18)
- 映えるMVB(2023.03.17)
コメント