ひとりめし トマト鍋
ヤンシーです。(・∀・)
昨日の午後、mieさんの肺の内視鏡検査が無事終わりました。
さすがのmieさんもお疲れモード、入院日誌はお休みです。
ところでヤンシーは何を食べよるん?とお見舞いの方々に
心配いただいているようですが、こっちはこっちで適当にやってますよ。
そこで今日はボキのひとりめしのログです。
テーマはキャベツと豚肉と玉子。
少し前にテレビの健康オタク系番組で、100歳以上のご長寿さん方が
何を食べているか?というのがありました。
その番組で出てきた食材がキャベツと豚肉と玉子。
これっておっこんぢゃん!と思いましたが、おっこん作っても
面白くも何ともないので、お笑い芸人並みのモチベーションで
面白さ優先で別の物にしました。
思いついたのが前からやってみたかったトマト鍋。
キャベツたっぷり入れて、豚肉をしゃぶしゃぶのように食べれば簡単だし
テーマ食材プラスリコピンと、最強ご長寿料理となりそうです。
適当にちぎったキャベツ、トマトジュース、鶏ガラスープの素、塩を少々
鍋にぶち込んで煮ます。
やや温泉玉子気味に殻のままレンジでチンした玉子にセンターをお任せしました。
後は豚肉をしゃぶしゃぶするだけ。
どんなもんかな?と思って食べましたが、何の事はない、
ロールキャベツをバラバラに分解して食べているような感じです。
使ったトマトジュースは生協で注文した国産100%のシーズンパック。
飲む用でなく、料理用として買った物。これを1本使いました。
シメはパスタと行きたかったのですが、賞味期限キレッキレの
そば玉があることを思い出し、やむなく代用しました。
そば玉1つは多かったかな?
普段夜は炭水化物を殆ど食べないので、おなか一杯になりました。
しかし簡単で栄養満点、満足度の高い鍋でした。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- エスビー赤缶でドライカレー(2023.03.21)
- おっこん難民になりかけて(2023.03.19)
- ジェネリックな大阪ちゃんぽん(2023.03.18)
- 映えるMVB(2023.03.17)
- ギリギリ男の申告と上海風焼そば(2023.03.16)
コメント