リメイク料理 もちグラタン
ヤンシーです。(・∀・)
先日、義姉から切り餅を沢山もらいました。
「これ、個別包装されとらんから、はよ食べにゃあいけんね。」
mieさんからのやんわりとした勅命です。
mieさん本人は、大の炭水化物フリークなので、
喜んで毎日お昼に食べているんですが、
それでもなくなりません。
ちょっと手伝わんといけんようです。
定番ではありますが、ピッツァ ディ キリモティ(もちピザ)
で食べようとして、冷蔵庫を開けると、
昨日のポテトサラダの残りが目に入りました。
急遽メニュー変更、キリモンティーヌ・グラタンにしました。
もち。
ポテサラ。
チーズを乗せて焼く。
というシンプルな3重構造。
味はまずまず。でしたが、1つ問題が発生。
もちが皿にひっつかないようにとオリーブオイルを
皿に塗っていたんですが、全く効き目なし。
べったりとくっついて、食べるのに苦労しました。
シンプルな3柔構造でなく、
ポテサラ→もち→ポテサラ→チーズ
というミルフィーユ構造にすべきでしたね。
それから、ポテサラはミルクで伸ばしたら
もっとグラタンっぽい感じになったかも。
よい子の皆さん、マネしちゃダメよ。( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています ポチっとクリックお願いしま~す(^^)
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- ランチ&いちごスイーツ食べ放題。(2021.04.18)
- Cafe TOMOTASU で呉海自カレー(2021.04.16)
- 牡蛎お好み焼きせんべい(2021.04.14)
- お好み焼きQ 広大近くのお好み焼き(2021.04.13)
- 阿賀のパン屋さんに不時着 その2(2021.04.10)
コメント