お好み焼 鉄板焼 ぼう。 ~五日市のお好み焼き~
ヤンシーです。(・∀・)
関西への台風直撃、北海道地震と最近一体どうなっているんでしょうね。
地震雷火事親父がいっぺんに日本に襲いかかっているようです。
あ、最近はめっきり親父の威力は落ちていますけどね。(^_^;
広島も現在被災地ではありますが、復興復旧に向けてがんばりましょう。
さて、昨日は廿日市便の日でした。
時間帯がよく、久々五日市でお好み焼きを食べました。
お初の店、「お好み焼 鉄板焼 ぼう。」
五日市と言えば、八昌 五日市店がキングですが、
食べログで見る限り、ぼう。もお好み焼きの系列としては
八昌系列のお好み焼きを提供するようです。
店内に入ると、テーブルに鉄板がありません。
鉄皿で提供されるパターンのようです。
それではイマイチなので、誰も座っていない
鉄板前カウンター席の隅に座らせてもらいました。
オーダーは毎度ですが、肉玉そば。
いその麺を使った、王道のおっこんです。
断面もいいですね~
ソバパリ、キャベしな。やっぱこれですね。
ソースはオリジナルと言う事ですが、酸味とスパイシー感が強く、
かなりパンチが効いたタイプです。
いその麺とよく蒸らされたキャベツに合いますね。
卵は半熟ではなかったけど、風味がよく出ていてGOOD。
豚肉はバラでなくロースのようで、肉の味がしっかり出るタイプ。
旨味はバラが上ですが、これはこれでいいかも。
八昌に肉薄する良い出来でした。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- 春のフラステージからの豚骨注入(2023.03.22)
- エスビー赤缶でドライカレー(2023.03.21)
- おっこん難民になりかけて(2023.03.19)
- ジェネリックな大阪ちゃんぽん(2023.03.18)
- 映えるMVB(2023.03.17)
コメント