怒涛のハワイツアー ~内装編~
ヤンシーです。(・∀・)
行ってきましたよ、今年2度目のハワイ!(鳥取のね)
と言っても観光ではなく、お仕事です。
5年前、カープがCS初進出、甲子園のファーストステー時、
鳥取の倉吉市で新店舗をオープンされるパン工房papanさんの
什器を出張組立納品しておりました。
その2号店が、隣町の湯梨浜町はわい長瀬に今週金曜日にオープン。
今回は什器と内装のオーダーを頂き、早朝から出発しました。
何せ現場を確認することも出来ないままの内装作業なので、
一体どうなるか見当もつきません。
あらゆる事を想定して準備。荷物も半端ないです。
以前和風レストランだったという店舗。
ハワイアロハホールの隣です。
和風の内装、この引き戸をシャビー調に改装します。
シャビーに仕上げた板をタッカーで張りつけていきます。
板張り終了。
次は作っておいた窓枠の取り付けです。
安全面を考慮し、タイヤモンド模様のアクリル板を使っています。
完成。
この裏、イートインスペースとなる内部はクロスを貼られるそうで、
下地となるベニヤを貼りつけました。
画像は撮り忘れましたが。(^_^;
これが結構大変で、傾いた建具、そして窓枠の位置に合わせて
持ち込んだベニヤを現物合わせで切り貼り。
ここまでで夕方になってしまいました。
さあ、これから什器の組立です。
まだまだ大変そう~(´ヘ`;) 続く
オーダー家具については、コチラをご覧下さい。
↑ランキングに参加しています ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Furniture」カテゴリの記事
- カレーと経絡かっさ(2022.08.25)
- ネタ切れにつき、オーダー家具画像(2022.07.01)
- ヴィンテージウクレレの修理に挑む(2022.06.22)
- タテキン水槽(2022.05.11)
- ワイルドフラワー(2022.04.19)
コメント