今年も草を食べる。
mieです(^^)
この季節になるとうちの庭の雑草、いえ「よもぎ」
先の柔らかい部分を天ぷらにします。
昨日は野菜だけですが沢山出来るんですよね。
この後しいたけとナスも揚げて山盛り、、でもペロリです。
よもぎは食物繊維がほうれん草の約3倍とか?
他にも栄養満点の食材なのに雑草とか言うたらダメよ~。
・・・・・・・・・
◎家具のお見積もりは無料です!
こんなのが欲しいなと思うデザインやサイズでお作りします。
店舗用家具やイベント什器等もご相談下さい(^^)
オーダー家具とハンドメイド雑貨のリトルパイン
ネットショップ,お問い合わせはこちらから・・・☆
↑ ↑ ランキングに参加しています。
ブログにポイントが入りランキングが表示されます。
応援クリックよろしくお願いします(*^_^*)
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- プレミアム食パンで恵方ロール(2023.02.04)
- ブレッドステーキ あんバター(2023.02.03)
- ブレッドステーキ メープルシナモンチョコレート(2023.02.02)
- デーツでお好みソース作ってみた。番外編(2023.02.01)
コメント
山野草のてんぷら美味しいですね。タラノメかと思ったらヨモギなんですね。美味しいでしょうね。
私はこの前、甘草の株を掘ってきて庭に植えました。
花が沢山咲くといいです。
つぼみを取ってお浸しにして食べます。
楽しみです。
投稿: トントン | 2019年4月25日 (木) 18時07分
トントンさま
ヨモギ美味しいので是非試してみてください(^^)
漢方でよく聞く甘草ですか?つぼみが食べれるのなら
身体にとても良さそうですね。
投稿: mie | 2019年4月25日 (木) 22時12分