一番搾り「清澄み」を飲んでみた。
ヤンシーです。(・∀・)
セブンイレブンで見つけた、セブン限定の新商品
一番搾り「清澄み」。
セブンの一番搾り限定シリーズですね。
モチのロン、チェックしますよ~( ̄ー ̄)
ボトルデザインはライトブルー基調で、商品名からも
夏向けな爽やか系ビールがコンセプトのようですね。
しかし一番搾りが本質的に持っている「豊」と
相容れない方向性で、イマイチな感じかな。
そして清澄みといえば、広島弁の女子高生麻雀部員がいる高校。
麻雀×女子高生×広島弁という、なんともシュールな設定。
しかもえらいネイティブな広島弁ぢゃし。(えらい=very)
それにこの高校は長野県にあるという設定なんです。
そしてインハイ広島代表は、鹿老渡高校。
ないないないない、さすがにない。x('~`;)
鹿老渡は広島県のほぼほぼ最南端、瀬戸内海のど真ん中。
そこに高校は出来んぢゃろ~(^_^;
この漫画、先日実写版「咲-saki-」が深夜放映されていて、
何とも不思議な映画だったので調べてみました。
アニメ版を見てみましたが、シュールだけどもなかなか面白い。
キャラクターが多彩で、ゲームにするにはもってこいの素材です。
麻雀漫画という事もあり、ゲームへの展開が本命なのかも。
おっと、話がかなりそれました。
清澄みだったらビールよりアニメがお勧めという
オチになりました。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- オラフと金ちゃん(2023.01.27)
- 寒い日はファイヤーチキンカレー(2023.01.26)
- デーツでお好みソース作ってみた。(2023.01.24)
- グルテンフリーなオマール海老のスープパスタ(2023.01.23)
- オマール海老のビスク from トーキョー(2023.01.22)
コメント