塩ラーメン スター&プラチナ ~下祗園のラーメン~
ヤンシーです。(・∀・)
土曜日は、口田公民館で輝きライフ見遊録さんの
ウクレレライブを楽しみ、その足でお昼の麺活に向かいました。
検索すると、下祗園の「塩ラーメン スター&プラチナ」がヒット。
ナビをセットして向かいましたよ。
到着すると、なんとテントな店舗。
ラーメン山創のようなコンテナは結構ありますが、
テントは初めて見たかも。
中へ入るとカウンターのみの席。
サイズ的にそうなりますね。
おすすめ定番の背脂入り「スター」をオーダー。
背脂の量を聞かれたので、普通としました。
普通といっけも、結構な量が入っています。
背脂塩ラーメンというだけのことはありますね。
さて、塩×背脂の組み合わせ、どうでしょうか。
これが意外にいいマッチング。
尾道ラーメンのようなクセの強い魚介ダシではなく
濃厚ではあるけどクセの少ない煮干しダシが
尾道ラーメンのような違和感を感じさせることなく
全体をまとめています。
煮干しダシ、背脂に全然負けていません。
テーブルにニンニクが置いてあって、塩にニンニクは
いかがなものか?と思っていましたが、
このガッツリ感ならニンニクも合いそう。
投入すると、ガッツリ感マシマシでいい感じ。
麺はややもっちり系のちぢれ麺で、ストライクコースから
やや外れていますがギリセーフ。
チャーシューも柔らかく、トータルでかなりのハイレベルな仕上がり。
この煮干しダシはいい出来なので、背脂抜きの「プラチナ」も
結構いけそうです。
次はこれだな。( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています ポチっとクリックお願いしま~す(^^)
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- プレミアム食パンで恵方ロール(2023.02.04)
- ブレッドステーキ あんバター(2023.02.03)
- ブレッドステーキ メープルシナモンチョコレート(2023.02.02)
- デーツでお好みソース作ってみた。番外編(2023.02.01)
コメント