初LECTとアルパークハワイアンフェスティバル
ヤンシーです。(・∀・)
昨日は廿日市便の日で、朝イチから出仕事。
午前中は少し時間に余裕があったので
早めのお昼を我馬五日市店で取り、初めてLECTに行きました。
オープンして2年以上が経っての初入店。遅っ!(^_^;
あまり珍しいものはありませんでしたが、
おしゃれなショッピングモールですね。
そして本命はアルパークで最終日を迎えたハワイアンフェスティバル。
到着すると、オーストラリアはブリスベンの学生ブラバンが
演奏しておりました。
わざわざこのために来日したのか?まさかねぇ。
そして次のステージはひまわり姐さんのフラチーム、
カ マイレさん。
動画のキャプチャなので画質が悪いですが、
プイリを使ったとても若々しい素敵なフラでしたよ。
しかし廿日市便で、13時半までに廿日市へ
行かなければいけなかったので2曲しか観れませんでした。
バタバタと慌ただしかったですが、
充実した廿日市便になりました。( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています ポチっとクリックお願いしま~す(^^)
| 固定リンク
「Aloha」カテゴリの記事
- ハイビスカスの季節(2023.06.04)
- ラーメン屋のラストマン(2023.06.02)
- サトフラ無事終了(2023.05.29)
- グングン育つテトラの子(2023.05.28)
- カレー被りと昭和ちっくなデザート(2023.05.26)
コメント
観に来てくださって、ありがとうございまぁす
動画も送ってくださり、いよいよ持ってありがとう🎵
オーストラリアの子ども達は、修学旅行中のいべゆとの1つだそうです
投稿: ひまわり姐 | 2019年7月 2日 (火) 21時25分
↑イベントです↑
投稿: ひまわり姐 | 2019年7月 2日 (火) 21時29分
ひまわり姐さん
動画役立って良かったです。(・∀・)
ブラバンは修学旅行だったんですね。
しかし指揮の先生は、飛行機の座席に収まりそうにないサイズでしたね~(^_^;
投稿: ヤンシー | 2019年7月 3日 (水) 09時17分