激辛ソースでまぜそば
ヤンシーです。(・∀・)
昨日の麺活。
nancyさんから頂いた激辛ソースで、
まぜそばを作ってみました。
焼きそばを作ろうと買っておいた蒸し麺。
いざ作ろうとすると、キャベツももやしもない。
使えそうなのは玉ねぎだけだったので、
まぜそばにしてみました。
激辛ソース、豚カツソース、ウスターソース、
レモンドレッシングをブレンド。
スライスした豚バラブロックを軽くソテー。
ソースに漬け込みます。
ソテーした豚バラの脂を使って、
岩塩を加えて今度は玉ねぎをソテー。
そばは、オリーブオイルとレモンドレッシングで炒めて、
具材をトッピング。辛子高菜もついでにトッピング。
ソースに豚バラソテーを漬け込む事によって、
グレイビーソース風になりました。
お好みでソースをかけ、まぜまぜして頂きます。
材料的には焼きそばに近いものの、こうやってみると
全くの別物になりますね。
焼きそばみたいに全部の具材を一度に炒めると
何となく全体がソース味で支配されて個々の味がぼやけますが、
別々に炒めて頂くと、素材それぞれの味が明瞭です。
焼きそばがウィーン少年合唱団、
まぜそばがペンタトニックスって感じ?
激辛ソースも豚バラのしつこさを消してくれて、
いい塩梅です。
みぃさんには結構辛かったみたいですが、
僕的にはもっと辛くても全然イケそうでした。
ちょっとハマりそうなまぜそばです。( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- プレミアム食パンで恵方ロール(2023.02.04)
- ブレッドステーキ あんバター(2023.02.03)
- ブレッドステーキ メープルシナモンチョコレート(2023.02.02)
- デーツでお好みソース作ってみた。番外編(2023.02.01)
コメント