極東インド会社のカレーキット
ヤンシーです。(・∀・)
先日、極東インド会社の社長さんから
カレーキットを頂きました。
6種のスパイスに、作り方の説明書が付いています。
極東インド会社製のカレーは、本格的なインドカレーで
美味しいし、体に良さそうな素材だけで作られています。
いつ作ろうか、といつもパソコンの側に置いて
その香りに食欲をそそられつつ、時期を伺っていました。
そのタイミングが昨日の夜。
フラの練習日で、夕方作って寝かせておけば
帰ってすぐ食べられるし、味も良くなりそう。
まず段取り。
材料はこれだけ。
と思ったら、下ろししょうがを冷蔵庫から
出し忘れていました。
まずクミンシードをサラダ油で軽く炒めて
次に玉ねぎ、バター、ニンニク、しょうがを
加えてあめ色になるまで炒めます。
僕は横着なので、蓋をして極弱火で加熱しつつ、
仕事をしながら時々混ぜて約30分、炒めました。
次にトマトの代わりに生協の無塩100%のトマトジュース、
ガラムマサラ以外のスパイスと鶏肉を加え、炒めます。
ブイヨンスープを加えて軽く煮込み、
最後にガラムマサラを加えて完成です。
何とか失敗せずに出来たようです。
少し省いた工程もありますが、上出来です。
僕好みの辛さ強烈な大人のインドカレーです。
みぃさんはよう食べんと思い、1人前取り分けて
こくまろ中辛をブレンドしたお子様仕様も作りましたが、
もれでもみぃさんはひぃひぃ言っていました。(^_^;
しかし意外と簡単に作れて美味しい本格的インドカレー。
極東インド会社さん、是非商品化して下さい。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- 2人で貸切?(2024.08.31)
- チャルメラのまぜそば(2024.08.30)
- ハートいっぱいポーチとイチヂクの話。(2024.08.28)
- 西海岸ツアーからのくろんぼ屋ツアー(2024.08.26)
- すき家でタンドリーチキン(2024.08.24)
コメント
免許皆伝です。
後は好みの味になるように
いろいろ足してみてください。
投稿: 極東インド会社の社長 | 2019年11月21日 (木) 09時58分
極東インド会社の社長さん
免許皆伝、謹んでお受けいたします~m(__)m
これで晴れて、極東インド会社黒瀬支店の看板揚げられます。
ありがとうございます~( ^ω^ )
投稿: ヤンシー | 2019年11月22日 (金) 09時48分