« 麺活初め ばり馬 | トップページ | フラ自主練の日。 »

2020年1月15日 (水)

広島ドーム

ヤンシーです。(・∀・)
昨日は廿日市便で、帰りに久々中区で
おっこんタイムでした。
向かったのは、電光石火 東千田店。
2号線からすぐアクセス出来るので、
都合がいいです。

Img_0138

廿日市店には行ったことがありますが、
ここはお初。
開店直後に行ったので、店内は貸し切り状態。
オーダーは肉玉そばの野菜Wです。
電光石火は、そばに対して野菜が少なめなので、
無料のトッピング券を使って野菜Wにするのが
おすすめ。
これでいいバランスになります。

Img_0136

これぞ広島ドーム。

Img_0137

ふわふわの焼き上がりで、さくさく切れます。
しかし、いその麺はやはりゆるゆるに湯がかれています。
このふわふわ食感に合わせているんでしょうね。
ならは、いその麺を使う必要はないんで、
別の安い麺にして単価を下げる方が
良さそうですけどね。
パリパリのも食べてみたいけど、
このふわふわおっこんには合わなさそうです。
そばはパリパリ、中はふんわりの
美味しいヤツ、開発してくれんかな~(^_^;

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

|

« 麺活初め ばり馬 | トップページ | フラ自主練の日。 »

Food」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 麺活初め ばり馬 | トップページ | フラ自主練の日。 »