« ラーメン ら~亭 西条店 久々の外食 | トップページ | ユーフォニアムという楽器 »

2020年5月25日 (月)

くまモンのラーメン

ヤンシーです。(・∀・)
一昨日熊本ラーメンを食べですぐですが、
みぃさんがこんなのを買って帰っていました。

Img_0994

くまモンの熊本とんこつラーメン。
見てしまったら、食べないわけにはいきませんね。(^_^;

Img_0997

ラッキーにも、煮卵が1つ冷蔵庫に残っていました。
しかし色、茶色の弁当みたいに映えんね~
一口食べて、その原因の1つが分かりました。
熊本ラーメンなのに、なぜが醤油味。
とんこつ醤油です。どうゆうこと?
しかも随分濃いスープ。
大概インスタント麺のスープは薄めで、
規定量の水で作るより少な目で作った方が好きなので
同じように作りましたが、これはめちゃ濃い!
直ぐにお湯を沸かして追加しました。
食べ終えて、パッケージを確認すると
製造者は「ヒガシマル」。

Img_0998

お醤油屋さん?
それでとんこつ醤油?
と一瞬思いましたが、ヒガシマル醤油と
株式会社ヒガシマルは無関係の別会社らしいです。
結局、謎のとんこつ醤油な熊本ラーメンという
迷宮入りの事件となりました。(^_^;

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

|

« ラーメン ら~亭 西条店 久々の外食 | トップページ | ユーフォニアムという楽器 »

Food」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ラーメン ら~亭 西条店 久々の外食 | トップページ | ユーフォニアムという楽器 »