今度は北海道産でレンチンコーン
ヤンシーです。(・∀・)
今、レンチンコーンにハマり中の僕です。
今度はみぃさんが北海道産のコーンを買ってきました。
前回の長野産は鮮度イマイチでしたが、
北海道産はどうか。
身にハリがあり、今回は鮮度OK!
早速レンチン。
ですが、今回は時短を目指して、まずフルパワーの
950Wで1分半レンチン。
それから解凍モードでの超スローレンチンに移行。
超スローレンチンでコーンが激甘になるのは、
でんぷんは70℃くらいの温度で糖に変わるそうで、
その付近の温度を長時間維持する為。
70℃まではゆっくりでなくていい訳です。
しかし今回のコーンは、過去最大級のサイズで、
結果的に5分くらいしか時短出来ませんでした。
950W、2分くらいにすればよかったかな。
そして今回も醤油をつけて直火で炙り。
追い醤油して、バターで仕上げました。
おお!今回のは過去最高の出来です。
鮮度のいい北海道産、県内産コーンを超えました。
味、ボリューム共現在ランキング1位。
はてさて、このコーンを超えるヤツ、
出てくるかな?( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- 春のフラステージからの豚骨注入(2023.03.22)
- エスビー赤缶でドライカレー(2023.03.21)
- おっこん難民になりかけて(2023.03.19)
- ジェネリックな大阪ちゃんぽん(2023.03.18)
- 映えるMVB(2023.03.17)
コメント