サンスターホールでハワイアン
ヤンシーです。(・∀・)
今日の石原選手の引退試合。
雨の影響がなければええんですがね。
いぶし銀の言う言葉がぴったりの石原選手。
本当にお疲れさまでした。
さて、コロナに始まりコロナに終わりそうなこの1年ですが、
ようやくで1年ぶりのハワイアンイベントが
開催出来る事になりました。
手探りですが、新たな1歩です。
いままでのイベントと違い、色々大変です。
検温、記録、消毒にマスク着用、ソーシャルディスタンス。
検温銃も用意しました。
しかしこいつ、電圧にシビアです。
ふつうの器械は1.2Vとやや電圧の低いエネループでも大体動くものですが、
こいつはそれではガンとして動いてくれません。
ワザワザ普通の1.5Vの乾電池を用意しないといかんのです。
精度は実測してみて±0.1℃って感じですね。
意外と優秀です。
この検温銃が普段使いにならないことを願うばかりですね。( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Event」カテゴリの記事
- 春のフラステージからの豚骨注入(2023.03.22)
- 地域センターの交流会と特産舞茸(2023.03.13)
- 春うららで古民家カフェへ(2023.03.06)
- ハピハピとからす麦クッキー(2023.02.20)
- 広島の天空に雪の女神が降臨した(2023.01.25)
「I-NE」カテゴリの記事
- 小は大を兼ねる歯ブラシ(2023.03.20)
- ギリギリ男の申告と上海風焼そば(2023.03.16)
- 必殺のパワーリストと沖縄の雪(2023.02.11)
- 献血アプリが登場(2023.01.15)
- ギリギリ男、銀工作品展へ(2022.12.11)
「Aloha」カテゴリの記事
- 春のフラステージからの豚骨注入(2023.03.22)
- 地域センターの交流会と特産舞茸(2023.03.13)
- ナタリー公演とモーツァルトのランチ(2023.02.24)
- フラ水の適当パエリア(2023.02.23)
- ハピハピとからす麦クッキー(2023.02.20)
コメント