久々の呉焼き
ヤンシーです。(・∀・)
昨日は阿賀の実家に行く便があり、
母へのお土産にお好み焼きを買っていきました。
呉のメバル師さんのブログで、
実家近くに呉焼きのお店がある事を知って
行ってみたのでした。
小さい頃は、半分に折りたたんであるのが
お好み焼きだと思っていました。
大きくなってから、これが呉のスタイルと
知って軽いカルチャーショック。(^_^;
母は麺の入らない豚玉が好きです。
そう言えば、昔家で食べるお好み焼きには、麺が入っていなかったな。
自分用には普通にそば入り。
呉のお好みそばは、普通にソース焼きそばを作って
それを生地にくるみ、さらにソースをかけるという
Wソース仕立てが多いですが、ここのは麺には
ソースが付いてなくて、広島風に少し近い感じです。
とても懐かしい感じのランチになりました。
( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- オラフと金ちゃん(2023.01.27)
- 寒い日はファイヤーチキンカレー(2023.01.26)
- デーツでお好みソース作ってみた。(2023.01.24)
- グルテンフリーなオマール海老のスープパスタ(2023.01.23)
- オマール海老のビスク from トーキョー(2023.01.22)
コメント