« ハローズのプライベートブランドラーメン -醤油編- | トップページ | 安芸津の赤じゃがを求めて »

2021年5月31日 (月)

ハワイアンな八重咲カリブラコア「アロハダブル」

ヤンシーです。(・∀・)
先日、熊野モールのホームセンターで
八重咲のカリブラコアを発見。
カリブラコアでも八重があったんだ。
その名もアロハダブル。

Img_3904

ハワイアンでええね~(^^)
カリブラコアと言えば、ミリオンベル
「バターポップコーン」を去年まで育てていました。

Img_1248

花色がすごく気に入っていたんだけど、
今年の1月の異常な寒さで冬越し出来ず、枯れてしまいました。
この時期だけでも室内に入れておけばよかったな。
で、その代わりに今年はこの子を育てる事にしました。
時期的に売れ残ったヤツみたいで状態は悪かったですが、
枯れた葉を取り除いてピンチカット。
おお、スッキリ男前になったな~

Img_3905

いや、カワイ子ちゃんか。
言い方昭和過ぎ!(^_^;
1か月後が楽しみです。( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

|

« ハローズのプライベートブランドラーメン -醤油編- | トップページ | 安芸津の赤じゃがを求めて »

Gardening」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ハローズのプライベートブランドラーメン -醤油編- | トップページ | 安芸津の赤じゃがを求めて »