アロハダブル 1ヶ月後
ヤンシーです。(・∀・)
先月末鉢植えした八重咲カリブラコアの
アロハダブル、1ヶ月たちました。
先月の状態がコレ。
当然生長はしていますが、ミリオンベルに比べ
生長速度は遅いですね。
多分ミリオンだったらこの倍くらいのサイズに
なってるでしょう。
しかし生長速度の速さは諸刃の剣。
見栄えよく生長した後は、
あっという間に今度はぼさぼさになります。
お手入れが大変ですね。
アロハダブルは生長が遅い分、
お手入れがラクそうです。
またまた1ヶ月後が楽しみです。
( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Gardening」カテゴリの記事
- ハイビスカスの季節(2023.06.04)
- グングン育つテトラの子(2023.05.28)
- 夏花映える ウクライナカラー(2023.05.17)
- クリアになった水槽であの子を発見(2023.05.13)
- 黄砂に抱かれた水槽?(2023.04.25)
「Aloha」カテゴリの記事
- ハイビスカスの季節(2023.06.04)
- ラーメン屋のラストマン(2023.06.02)
- サトフラ無事終了(2023.05.29)
- グングン育つテトラの子(2023.05.28)
- カレー被りと昭和ちっくなデザート(2023.05.26)
コメント