リニューアルした、ばり馬熊野店
ヤンシーです。(・∀・)
昨日は、熊野モールへの買い出しのついでに、
リニューアルしたばり馬熊野店へ。
店内は中央の大テーブルがなくなり、
小さい区画の座席へと変更されていました。
内装は民芸調から白基調の清潔感を
イメージさせるものへ。
コロナのご時世ならではですね。
オーダーは、これも現在ブームの
豚骨魚介つけ麺にしました。
みぃさんが辛つけ、僕はロ馬つけです。
アプリクーペンで、味玉とチャーシューをゲットしました。
辛つけは、見た目ほど辛くはなく、
食べ頃の辛さでした。
ロ馬つけは、ブームの火付け役、
とみ田系の温かい豚骨魚介つけ汁。
しかし背脂たっぷりで、こってり感は最高レベル。
美味しいんだけど、このとみ田系は
つけ汁の温度が下がると味も落ちるという
ジレンマつけ麺です。
何度も言うけど、ほんまこの問題何とかしてくれ~(^_^;
↑ランキングに参加しています ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- 100均にもあったアレのアレ(2023.09.29)
- 田舎道の食堂(2023.09.28)
- 貴醸酒バターケーキ(2023.09.27)
- 蒜山グルメ(2023.09.26)
- 瀬戸内フラダンスフェスティバル2023(2023.09.25)
コメント
「ばり馬」って一つしかありませんよね。
私は、一時期、ばり馬皆賀店に通っていたことがあります。
ビビンバ風のチャーハンが適量で美味しくてちょっと昼に食べるには好都合でした。
これに置いてある白菜の漬け物がよく合いました。
店員さんがとても気配りの出来る方でした。
息子達と食べに行った時、息子の嫁が子供の世話をしていたのを見ていた店員は、息子の嫁のラーメンだけ時間をずらせて出してくれました。
相当気配りがないと出来ないことと感心した記憶があります。
投稿: Gentle Grandpa | 2021年7月 3日 (土) 13時22分
Gentle Grandpaさん
ばり馬のビビンバチャーハン、僕も好物です。
そして皆賀店の店員さん、素晴らしいですね。
マニュアルにない、人としてのやさしさが行動に出ていますね。
規則や前例にないを建前に、何もしないお役所仕事のヒマ人たちに見習ってもらいたいです。(^_^;
投稿: ヤンシー | 2021年7月 4日 (日) 07時27分