西バイの事故とピースナイター
ヤンシーです。(・∀・)
昨日は廿日市便でした。
いつものように西バイを走っていると、
五日市の高架の半ばで大渋滞。
車が動かなくなりました。
「ああ、事故だ。 (>_<)」
中央分離帯のない対面通行の道路なら
Uターンも出来ますが、西バイでは
どーもなりません。
10分くらいして、後ろの車から
端に移動し始めて、空いた中央の
スペースでパトカーがやってきました。
救急車は来なかったので、けが人は
いないようです。
それからは暫く動かんだろうから、
エンジンを止めてノートパソコンでPC作業。
10分くらい作業した所で、車が動き始めました。
事故現場は止まった地点から
わずか100mくらい先でした。
土曜日だったのが不幸中の幸い。
平日だったら、とんでもない大渋滞だったでしょうね。
帰りの2号線でも事故らしい現場を目撃。
事故、多いよ~
みんなコロナで疲れてる?
そして夜はズムスタでまたまた大クラッシュ。
大道が大炎上です。
ピースナイターは勝てないジンクスが
あるよね~(´ヘ`;)
↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Fukei」カテゴリの記事
- ハクモクレンの標本木(2023.03.15)
- ストロベリーケーキを大人買い(2023.03.14)
- 10年に1度の当たり年(2023.03.04)
- 今更ですが・・・のん太の酒蔵(2023.03.02)
- オラフと金ちゃん(2023.01.27)
「Carp」カテゴリの記事
- 3年ぶりのリアルな酒まつり(2022.10.07)
- やばっ!カープとメール同時クラッシュ!(2022.05.28)
- ヒルザキツキミソウ カープ的に言えば・・・(2022.05.13)
- 博多スナックを食べながらのソフバン戦(2022.03.20)
- 誤審と普通でないカルビ丼(2021.10.19)
コメント
このあたりで昔対向車線から車が飛んできて正面衝突し,複数名が亡くなる大事故があり,私が検事として事件処理をしたことがありました。
未だにこのあたりを通るとそのことを思い出します。
交通事故には気を付けたいですね。
投稿: ふぃーゆパパ | 2021年8月22日 (日) 11時00分
ふぃーゆパパさん
対向車線から車が飛んでくるとか、まさに衝撃映像ですね。(@_@;
見通しの良い直線で、このあたりが一番スピード出しやすい箇所なので、ほんと気を付けたですね。
投稿: ヤンシー | 2021年8月22日 (日) 14時08分