« SFでなく、ラブストーリーだった | トップページ | ラ王で、なんちゃって「とみ田」 »

2021年9月23日 (木)

映画の後は、びっくりドンキー

ヤンシーです。(・∀・)
Tジョイ東広島での映画鑑賞の後は、
向かいのびっくりドンキーでお昼。

Img_2193

半ばルーティン化しつつあります。(^_^;
着席すると、店員さんが目の前に
どん!とパーテーションのようなメニューを置きました。

Img_5186

ほんまパーテーション兼用のメニューなのか?
新メニューで黒デミバーグってあるね。

Img_5185

今まで和風ソースしか食べてないので、
オーダーしました。
期間限定の100円北海道ソフトも一緒にね。

Img_5187

来ましたよ。
確かに色の濃いデミソース。

Img_5189

味も濃いですね。
パテは、以前食べたヤツよりあっさりしています。
チキンが入っているかのようなつくね感。
濃いデミソースに合わせて、パテはあっさり目に
調整したんでしょうかね。
パテとソースのバランスは悪くないですね。
食後に100円ソフトを持って来て貰いました。

Img_5191

コーンなしのヤツぢゃ。
確かに、店内で食べるならコーンは要らんよね。
こちらは乳脂肪分濃厚な、しっかりと
北海道ソフトでした。( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

|

« SFでなく、ラブストーリーだった | トップページ | ラ王で、なんちゃって「とみ田」 »

Food」カテゴリの記事

コメント

ミスタードーナツのことをミスドというのに,なぜびっくりドンキーのことをビクドと言わないのか?
私の中では大きな疑問です^^;

投稿: ふぃーゆパパ | 2021年9月23日 (木) 11時12分

ふぃーゆパパさん

なかなか根の深い問題ですね。
びくドとは言わないみたいですが、びくドンと言うみたいです。
何故びくドでなくびくドンなのか。
なぜ関西ではマックでなくマクドなのか。
謎は深まるばかりですね~(^_^;

投稿: ヤンシー | 2021年9月23日 (木) 15時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« SFでなく、ラブストーリーだった | トップページ | ラ王で、なんちゃって「とみ田」 »