熊野町に出現した新しいスーパー
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- シャトレーゼのおはぎ(2022.08.17)
- お好み焼き:「めいじ」が「きくちゃん」に(2022.08.16)
- ラピュタになった灰ヶ峰とメロンパン(2022.08.15)
- シャトレーゼでおみや(2022.08.14)
- グラマーペインのあんバター(2022.08.13)
「Fukei」カテゴリの記事
- 日本のポスター展(2022.08.18)
- ラピュタになった灰ヶ峰とメロンパン(2022.08.15)
- 空を泳ぐイッカククジラ(2022.08.10)
- 郵便ポストのお引越し(2022.08.03)
- 「フラダンス」が「フラ」と呼ばれた日。(2022.07.31)
「I-NE」カテゴリの記事
- LOVE LOVE あいしてる 最終回 見逃してしまった!(2022.07.23)
- 月曜のうなぎとPayPayキャンペーン(2022.07.20)
- グルメ旅でジャンボな当たり(2022.07.08)
- レッスン動画配信開始♪(2022.06.25)
- 達郎サウンドに染まった1日。(2022.06.23)
コメント
近所にHも出来ましたし、何処の人をターゲットに
乱立させているんですかね?黒瀬や焼山、矢野も?
不思議です
投稿: ⑦パパ | 2021年9月10日 (金) 11時29分
コストコと対比させる形で業務スーパーの記事をみかけます。
コストコと同じようなスーパーですか?
随分、安そうですね。
投稿: Gentle Grandpa | 2021年9月10日 (金) 21時12分
⑦パパさん
そうですね。
Hは各地で乱立していますね。
コロナで外食が減った分、食材その他おうち需要増大というのもあるかもしれませんね。
投稿: ヤンシー | 2021年9月10日 (金) 22時43分
Gentle Grandpaさん
肉や冷凍食材はパッケージが大きくて、その点コストコと似ているかもしれませんね。
冷凍食材のコスパはピカ一です。
県内ではエブリィと共同出店していたりしますね。
投稿: ヤンシー | 2021年9月10日 (金) 22時52分