プロジェクターなどなど、お借りしました。
ヤンシーです。(・∀・)
昨日の続きです。
ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubの開店日見学会、
お昼過ぎに登場したのはライブで
いつもお世話になっている
輝きライフさん。
オープン日まで遠路はるばる
ご来場下さいました。
輝きライフさんのブログでもうご存知の
方が多いでしょうが、色々AV機材を
お借りしました。
まずプロジェクター。
こんなんウチで使ったことないよ。
スゲー。
PCに繋げば白い壁に画面を投影出来ます。
これはレッスンにも使えそうです。
それにカラーのLED照明。
これはフラのステージでも使えそう。
最後の動画で活躍しています。
それからカホンまでお借りしました。
何から何までって感じで、本当に
お世話になりました。
そして極めつけは、共演した動画です。
何故かウチのオリジナル動画では
処理出来なかったので、プロの技で
動画を編集してYouTubeにアップ頂きました。
何から何までありがとうございました。
m(__)m
↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。
Kapalili Clubライン公式アカウント
クーポン配布中です。( ^ω^ )
| 固定リンク
「Event」カテゴリの記事
- 春のフラステージからの豚骨注入(2023.03.22)
- 地域センターの交流会と特産舞茸(2023.03.13)
- 春うららで古民家カフェへ(2023.03.06)
- ハピハピとからす麦クッキー(2023.02.20)
- 広島の天空に雪の女神が降臨した(2023.01.25)
「Aloha」カテゴリの記事
- 春のフラステージからの豚骨注入(2023.03.22)
- 地域センターの交流会と特産舞茸(2023.03.13)
- ナタリー公演とモーツァルトのランチ(2023.02.24)
- フラ水の適当パエリア(2023.02.23)
- ハピハピとからす麦クッキー(2023.02.20)
「Kapalili Club」カテゴリの記事
- イプケースをハンドメイド。(2023.01.12)
- 卸街まつりとサンストーン(2022.12.05)
- 地元フライベント、無事終了(2022.11.24)
- いよいよ本日、フラダンスイベントです。(2022.11.23)
- ローストビーフ丼を食べよう(2022.11.20)
コメント