ガラス、切ってみた。
ヤンシーです。(・∀・)
最近注文が多くなってきた室内窓。
何に使うのかと思っていましたが、
どうやら新築のお宅の壁に
はめ込まれるようです。
今回は自分で切ってみました。
角が欠けて商品に使えなかったヤツが
何枚かありますので、それを
ガラスカッターで切ります。
切ると言っても紙のようには
行きませんので、ダイヤモンドの
刃先でキズを入れて、板チョコのように
割ります。
応力集中ってヤツで、キズや
切り欠き部分には力が集中的に
掛かるという原理を応用しています。
割と簡単に割れますね。
室内窓も完成。
外寸30cm角と、小型です。
今度から小さいヤツは自分で切ろ。
( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント
クーポン配布中です。
| 固定リンク
「Furniture」カテゴリの記事
- ヴィンテージウクレレの修理に挑む(2022.06.22)
- タテキン水槽(2022.05.11)
- ワイルドフラワー(2022.04.19)
- 大阪~岡山 怒涛の出張 その1(2022.04.04)
- ガラス、切ってみた。(2022.03.04)
「I-NE」カテゴリの記事
- レッスン動画配信開始♪(2022.06.25)
- 達郎サウンドに染まった1日。(2022.06.23)
- ユニクロ感謝祭に行ってみた。(2022.06.03)
- ドッカン!パン焼きそば(2022.03.24)
- 本日開通:阿賀インターランプ(2022.03.19)
コメント