東広島のごみ処理場、公園になる
ヤンシーです。(・∀・)
一昨日、粗大ごみを処理場に直接搬送しました。
120cm水槽と水槽台です。
水槽は燃えない粗大ごみと思い込み、
その処理場に持ち込むと、
「これは燃える粗大ごみぢゃね。」
と言われました。
え、マジ!?ガラスですよ!?
どうやら設備が高温焼却炉に変わって
溶かすらしい。
そうなんだ。
で、かなり離れた場所の燃える粗大ごみの
処理場へ。
え、マジ!?閉鎖?
どゆこと?
ちょっとパニックです。
そう言えば、来る時なんか新しい建物っぽいのが
もっと上に出来てたのが見えたな・・・
行ってみました。
あ、こんなん出来てる!
いつの間にか新しい施設となって移転してました。
広島中央エコパーク。
知らんかった~
なんかかっちょええ名前ぢゃな。
めちゃ広いし、動線が分かりやすくていいね。
高温焼却炉は、高効率発電機としても
稼働しているらしい。
見学ツアーもあるし、芝生広場は
自由に使えるよう解放しているそうな。
確かにパークぢゃね。
ただ、かなり僻地にあって使いにくい。
その分人が少なくていいけどね。
( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント
クーポン配布中です。
| 固定リンク
「Fukei」カテゴリの記事
- はしごライブ何とか終了(2024.08.11)
- 福山ツアーその3 鞆の浦から帰路(2024.08.07)
- 福山ツアーその2 鞆の浦へ(2024.08.06)
- フラゲした土用のうなぎ(2024.07.26)
- フラ ベイベー(2024.07.24)
「I-NE」カテゴリの記事
- オンダッシュモニターの設置 フロント編(2024.08.27)
- 西海岸半額ツアー(2024.08.25)
- AI活用の失敗例(2024.08.22)
- Bluetooth化の予定が・・・(2024.08.18)
- ハワイアンポーチとPayPay ゾロ目(2024.07.28)
コメント