« 豆なの? | トップページ | コストコ:オーガニックトマトケチャップ »

2022年4月13日 (水)

ぬれおはぎもどき、作ってみた。

ヤンシーです。(・∀・)
少し前アップした安佐南区は河岡食品さんの
ぬれおはぎ、なかなか美味しかったので
手持ちの材料でまねっこしてみました。

Img_7265

といっても生協の切り餅を使ったので、
正確にはおはぎではありません。
まあ味の構成は同じような感じという事で。
河岡食品のはこんな感じ。

Img_6801

これは2個セットです。
まねっこなヤツ。

Img_7266

こうしてみると、生協のゆであずきはかなりの小豆感。
甘さ控えめで、これだけで食べても美味しい。
でもおもちと食べるなら、河岡食品のくらい
ガツンと甘い方がいいのかもしれませんね。
( ^ω^ )

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント
クーポン配布中です。

友だち追加

|

« 豆なの? | トップページ | コストコ:オーガニックトマトケチャップ »

Food」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 豆なの? | トップページ | コストコ:オーガニックトマトケチャップ »