ようやくの親子丼
ヤンシーです。(・∀・)
GW真っ只中、発送業務で西条郵便局へ。
そしてこの便を利用して吉野家へ行きました。
リニューアルして再発となった親子丼。
これを前回食べ損ねたので、リベンジですね。
画ヅラは完璧。
卵の火の入り方も絶妙だし、
卵の混ぜ方も絶妙。
個人的好みで、黄身と白身が完全に
混ざりきってないやつが好きなんで。
汁は薄目で、卵の風味がより感じられますね。
ただ、このネギのトッピングは邪魔。
折角のトロトロ食感にごわごわした感じは
違和感でしかないし、薄味風味をぶち壊す
きつめの風味。
映えるけど、生はダメでしょ。
長ネギを一緒に煮込むとかすればええのに。
しかしそれを差し引いてもこれは
なか卯の親子丼を超えているかも。
コスパでは間違いなく勝っとるね。
税抜き¥398ぢゃからね。( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント
クーポン配布中です。
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- 春のフラステージからの豚骨注入(2023.03.22)
- エスビー赤缶でドライカレー(2023.03.21)
- おっこん難民になりかけて(2023.03.19)
- ジェネリックな大阪ちゃんぽん(2023.03.18)
- 映えるMVB(2023.03.17)
コメント
念願かなってよかったですね。
さすが通は分析が細かいですね。
私は「おいしかった」としか書けませんでした(笑)
投稿: ふぃーゆパパ | 2022年5月 4日 (水) 17時08分
ふぃーゆパパさん
いや~先越された!とちょっと悔しがっていたんですよ。(^_^;
食べログが出来る前、シャオヘイさんの快食ドットコムをよく見ていて、その影響からか食べ物ネタの時は食レポをしないといけないみたいな変なクセがついていますね。
投稿: ヤンシー | 2022年5月 5日 (木) 23時08分