ヒルザキツキミソウ カープ的に言えば・・・
ヤンシーです。(・∀・)
毎年勝手に咲いているヒルザキツキミソウが
咲き始めました。
最初見た時、花期と花の形から
ヒナゲシの仲間と思っていたのですが、
全然違いましたね。
アカバナ科の植物です。
ウチの庭でもそうですが、色々な所に
野生化したヤツが咲いていますよね。
このたくましさを見習って欲しいので、
カープ的に言えば「中崎勝ち見そう」
でしょう。
登録抹消されましたが、オープン戦の
調子を取り戻して貰いたいですね。
( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント
クーポン配布中です。
| 固定リンク
「Fukei」カテゴリの記事
- ヒルザキツキミソウ カープ的に言えば・・・(2022.05.13)
- 県民の浜でロケハン(2022.05.09)
- GWのハワイアンイベント その2(2022.05.06)
- 人生の通知表 同じお題(2022.04.21)
- サンセットライブからのリアルサンセット(2022.04.17)
「Gardening」カテゴリの記事
- パープルガーデン(2022.05.25)
- 県浜ロケハンで見つけた、赤い房(2022.05.22)
- 2種の白い花(2022.05.20)
- 太陽のインパ 手術編(2022.05.15)
- 太陽のインパ(2022.05.14)
「Carp」カテゴリの記事
- やばっ!カープとメール同時クラッシュ!(2022.05.28)
- ヒルザキツキミソウ カープ的に言えば・・・(2022.05.13)
- 博多スナックを食べながらのソフバン戦(2022.03.20)
- 誤審と普通でないカルビ丼(2021.10.19)
- 西バイの事故とピースナイター(2021.08.22)
コメント