サイミン風ラーメンの正体は・・・
ヤンシーです。(・∀・)
昨日アップしたサイミン風ラーメンと
セブンのフライドライス。
サイミン風ラーメンには全く
触れませんでしたが、その正体はコレ。
イトメンの「魚介と野菜のおだしらーめん」
知らん知らん、こんなんあったんか!
呉の笹兵衛で見つけました。
イトメンって西日本では結構
メジャーブランドだけど、
東日本には全く浸透してないそうですね。
まあ東日本の濃い醤油系食文化に
馴染まんラーメンではあるよね。
で、これもあっさり系ラーメンには違いない。
夏は塩系ラーメンを冷やしで
食べる機会が多いので、「かつおしお」
を購入しました。
トッピングは卵とスモークポーク、
キャベツ。
白い玉ねぎみたいなのは、キャベツの芯です。
麺はチャンポンめんと同じぢゃね。
スープは・・・
これもほぼほぼチャンポンめん!
あまりかつお感はありませんが、
チャンポンめん同様あっさり風味を
しっかり下支えする地味ながら
芯のある出汁ですね。
元カープの石原慶幸みたいな感じかな。
チャンポンめんファンには
買って間違いないラーメンです。
( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント
クーポン配布中です。
| 固定リンク
「Food」カテゴリの記事
- 春のフラステージからの豚骨注入(2023.03.22)
- エスビー赤缶でドライカレー(2023.03.21)
- おっこん難民になりかけて(2023.03.19)
- ジェネリックな大阪ちゃんぽん(2023.03.18)
- 映えるMVB(2023.03.17)
コメント