達郎サウンドに染まった1日。
ヤンシーです。(・∀・)
昨日は山下達郎11年ぶりの
オリジナルアルバム発売日でした。
朝からラジオは達郎サウンド満載。
達郎さんはラジオパーソナリティも
務めているので、特権ですね。
いやいや、特権なくてもリクエストだけで
そうなるか。(^_^;
僕が達郎さんに持っているイメージは
「音楽職人」。
オファーに対して細かいところまで
きっちり仕事をする、そういった
イメージです。
僕はミュージシャンには3つの
タイプがあると思っています。
タイプ1:アーチスト系
シンガーソングライターなど、
自分の世界観を表現するタイプ。
タイプ2:プレイヤー系
ギタリストなどに多い、その楽器が
大好きでとにかく演奏大好きなタイプ。
タイプ3:プロデューサー系
アレンジャーやマルチプレイヤーなど、
プロデュースやサウンドのまとめ役。
達郎さんは典型的なプロデューサー系。
職人気質がぴったりハマります。
因みに僕も、タイプとしては
プロデューサー系かな。
そんな職人達郎さんのお仕事ぶりが
詰まった最新アルバム。
初回限定盤は、昨年末の
アコースティックライブ音源が付いてくるそう。
これ、めちゃ欲しいかも。
franc’sさんで取り扱っていますので、
便の時買いに行こう。( ^ω^ )
↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )
ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント
クーポン配布中です。
| 固定リンク
「I-NE」カテゴリの記事
- セカストで掘り出し物(2023.05.09)
- 黄砂に抱かれた水槽?(2023.04.25)
- あばれる君、市議選に出る!?(2023.04.19)
- 献血豚骨ルーティン発動(2023.04.11)
- 小は大を兼ねる歯ブラシ(2023.03.20)
「Music」カテゴリの記事
- バンドのIT革命!?(2023.05.27)
- ブーゲンライブ 無事終了(2023.05.21)
- 初心者用ウクレレ 商品レビュー(2023.05.16)
- アナスタージャで突然ランチ会(2023.05.10)
- セカストで掘り出し物(2023.05.09)
コメント
お待ちしております。
内容も最高ですし、よーく売れてますよ!
投稿: フランクスオーナー | 2022年6月23日 (木) 12時35分
フランクスオーナーさん
やっぱ売れてるんですね~
楽しみです。
直近の便は、来週火曜日となりそうです。
よろしくです。( ^ω^ )
投稿: ヤンシー | 2022年6月23日 (木) 23時47分