« オラフと金ちゃん | トップページ | 米粉パスタ麺でぶっかけ »

2023年1月28日 (土)

デーツでお好みソース作ってみた。実食編

ヤンシーです。(・∀・)
先日、デーツで作った謎のソース

Img_9692

いよいよ実食編です。
唐突におっこん初め企画を立ち上げての
晩ごはんとなりましたので、
材料はあり合わせです。
生地は無添加グルフリ女ご用達の
パンケーキミックス。

Img_5553

砂糖不使用なので生地で使えます。

Img_9690

たまたまあった辛麺のそば。
キャベツは何とか確保。
もやし代わりのスライス玉ねぎなど。
まず生地作りでしくりました。
グルフリ粉をけちってしまって、
生地サイズがギリ1人前の大きさ。
その上に2枚分の材料を載せるので大変です。
おっこん返し、いきなりハードルが
上がりました。

Snapshot_23_20230128082401

ヘラ4刀流でも不安定。
うりゃっ!

Snapshot_24_20230128082401

やっぱ事故った~(^_^;

Snapshot_26_20230128082401

補修補修。

Snapshot_27

何とか形を戻して、分厚いおっこんに
自作ソースをたっぷりかけて完成。

Img_9696

これは!
何かタコスっぽい。
東京から広島目がけて行ったけど、
通り過ぎて地球を半周、メキシコまで
行っちゃった~って感じですね。(^_^;

Img_9697

方向性は悪くないけど、和な感じが
出ていないです。
和のダシの使い方、もっと工夫が必要な
ようです。
それとスライス玉ねぎもおっこんには
合わんね。
風味と甘みが強すぎて、タコス方向へと
助長してしまいました。
おっコスという新しい食べ物生んだかも。
(^_^;

広島ブログにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

↑ランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。( ^ω^ )

ハワイアンミュージック教室
Kapalili Clubライン公式アカウント
クーポン配布中です。

友だち追加

|

« オラフと金ちゃん | トップページ | 米粉パスタ麺でぶっかけ »

Food」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« オラフと金ちゃん | トップページ | 米粉パスタ麺でぶっかけ »